Music

Music

まだまだ働いてもらうよ…!

エフェクターの話はちょっと小休止して...本日は録音関係の機材のお話。ちょっと長いので興味のある方だけどうぞ。ここ数年、というか2011年に仕事用のパソコン(Mac Pro)を新しいのに入れ替えて、ProToolsやLogic Proといっ...
Music

エフェクター考察 〜その壱〜

はっきりとは覚えていないけど、2008年くらいかな?ドライブペダルを使うことにしたのは...。Marshall JCM2000 DSL50のリードチャンネルの歪みも決して悪くなかったけど、ギター側のボリュームを絞った時のもっさり感と言うか、...
Music

ぶつ解析(笑)

今回みつけたブツはとあるフリマサイトに出ていたもの。’50年代〜’60年代のものらしいので、最低でも50年以上は経過してる年代物。ジッパーが一部飛んでいるけど開閉はOK。あと刺繍には少しほつれがあるようだが、ま、経過年数を考えればいたしかた...
Life

ミーハー魂は死なず…!?

学生の頃、僕が住んでた阿佐ヶ谷のアパートの部屋にはでっかいジェフ・ベックのポスターが貼ってあった。下の写真と同じもので、確か『ライブワイアー』を買った時にレコード屋でもらったもんだと思う。当時、とにかくジェフ・ベックみたいなギタリストになる...
Music

BBA(ババアではないよ)

間もなく発売されるBBAのライブ「40周年記念盤」、世間的にはそこそこ盛り上がってるようで、Player誌の編集の方から「今度ベック特集を組むんですが、BBA期のベックの奏法や機材について取材させて欲しい」との依頼が来た。また同時に『Jef...
Music

BB&A 40周年記念盤

今年はBB&Aの『Live In Japan』発売40周年にあたるらしく、限定記念盤が出るそうな...。で、内容はどんなの?...と思って見てみたら、新リマスターと、曲順を実際の演奏順に直した以外は従来盤とこれと言った違い無し。ちょっと残念...
Music

デイジー7歳の誕生日。

わが愛犬のデイジーの7歳の誕生日です。おめでとう、デイジー!(犬バカご勘弁w)旅行中もっとも恋しくなったのはデイジーでした。2番目はギターで、日本食は意外と恋しくならなかったです。イタリア土産の噛むとぶひぶひ言う豚のおもちゃと、大好きなチー...